作業日:2019年9月
さて、クレーン講座第6回目は、クレーン設置に関する諸手続についてご紹介します。
クレーンを製造、設置する場合、クレーンのつり上げ荷重により、以下の手続きが必要となります。
| つり上げ荷重/手続 | 製造許可 | 設 置 届 | 落成検査 | 性能検査 | 設置報告 | |||
| 0.5t 未満 | クレーン等安全規則の適用外 | |||||||
| 0.5t以上 3t未満 | 〇 | |||||||
| 3t以上 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
| 手続先 | 労働基準監督署 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
| 労働局 | 〇 | |||||||
| 申請者 | クレーンメーカー | 〇 | ||||||
| クレーン使用事業主 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
次回からのクレーン講座では、これらの手続き(製造許可、設置届、各種検査、設置報告)について、それぞれ詳しくご説明いたします。